2017-01-01から1年間の記事一覧

MANDARA BAND

1974年くらいにたった1枚のアルバムを出して、解散した曼荼羅バンドというイギリスのバンドがあったのですが、当時はレコード盤(LP)に宣伝文句が書かれた帯が付いておりまして、そこのコピーにやられてしまい高校生の時に購入したのですが、そのコピーが …

嬉しいんだけど、ものすげ〜心配

2018年1月27日にやっと、やっと、やっと、どうにか バンドでのリハができます。長かった〜、、、、、 ここまでくるのに。ほぼ1年費やしました。 正直、もうフルバンド構成は無理かなとも考えました。オリジナルでバンドメンバーを募ることの大変さをホント、…

これがいいと感じる方いますかね?

キングクリゾン1973年の曲ですが、クリムゾンならではの音ずくりや独特な寂しさ(笑)もいい味を出してるなぁ。サビ部分のギターのメロもいいし、なんとも言えないチープなギター音も曲に見事にマッチしてていいなぁ。やっぱり天才の集まりですね。 King Cri…

時の流れを感じます。第二弾 

この方々も物凄い勢です。 イエスのスティーブハウさん こちらELPのグレッグレイクさん

時の流れを感じます。

写真はQUEENのロジャーテイラー(ドラム)ですが、いや〜、よくもここまで変わりますねぇ。外人さんてみんな激しいですよね。変貌ぶりが、、。 1974年初来日したときは、相当歓迎されたようで女性ファンものすごかったです。ヒィーバーぶりはビートルズ以来…

終電間に合うかなぁ

うわ〜、、、、仕事が終わらない。デザインの仕事はこの時期がバタバタです。 クリスマス前はいつも気持ちが落ちるなぁ、、。外は雨が降っている。夜には雪に変わるのかな。そんな歌があったなぁ。ブログ書いてる場合じゃないか、目が見えなくなってきたぞ。

もったいないんだよね。

ライブハウスに出演するにはバンドで25000〜30000円お店に支払わないといけない。割勘で一人5000円くらいかな。御客さんが来ないと5000円がもろ自腹になる。月に2回ライブやると1万円の出費になるので、メンバーは一生懸命友達に声をかける、でもなかなか「…

関西はコピー 関東はオリジナル

20年前のライブハウス事情。 私、関西暮らしが長く20〜30代は関西のライブハウスに出かけたり、出演したりしてました。ある日のことです。「僕たちオリジナルバンドなんですがどこかでブッキング組んでもらいたいのですが。、、」とそこそこ有名なライブハウ…

なんでこんなに早いのか?

今年もあとわずかですね。それにしても毎年、毎年、1年がどんどん短くなってるんじゃかいかと思うくらい経過していくのが早いですね。忘れっぽい僕でも去年の年末年始何をしていたか鮮明に思い出せるくらいです。小学校、中学校と学生時代は1年が長かったの…

無駄を削ぎ落とした日本発ロック!

スパルタローカルズ、あんまり好きじゃないんだけど「バカヤロウ」だけは別格で、無茶苦茶好きです。曲は贅肉を全部削ぎ落としてシンプルなんだけどギター、ベース、ドラムの絡みが絶妙で、とっても良く計算された作りになってるんだな。ちなみに甲本ヒロト…

もうとっても大昔のバンドになってしまいますが、クイーンって知ってますよね。8ビートオンリーとかキャッチーでミーハーとか演奏が下手とかボーカルが変態などなど、なんかいいイメージなかったですよね。確かにアルバム3枚目くらいから曲もビジュアルもキ…

あと一歩。

年に3回ほど都内のレコーディングスタジオで歌入れをしているのですが、スタジオ内にそこのスタジオでレコーディングしたアーティスト(インディーズ)のCDとか置いてあるじゃないですか、それを聞かせてもらうのですが、時々とんでもなくいい曲を作っている…

相当にはまってます!!

以前も書きましたが、このバンドにはまってます。いや〜いいわ。声かな、キャラもいいかな、時々歌の中に巻き舌にしてるとこありますよね。このあたりがフレディーマーキュリーを思わせますよね。キャッチーなんだけどスケール感もあって、ど真ん中です。 Th…

このバンドいいです!!!! 

たまたま見つけたんですが、The Strutsいいです。皆さんしってます?僕が遅いのかな?イギリスのバンドなのですが、フレディーマキュリーの再来とか言われていますね。ん〜ん、、、確かに似てるいろいろなところが、曲もいいですね。久しぶりにわくわくする…

音楽産業・・・

「音楽産業は完全に終わった」とか言われていますが、これはCDとかダウンロード数の話で、音楽自体が必要とされなくなったわけではないですよね。確かに若者の音楽離れが全くないわけではありませんが、やはりお金を払ってまで聞きたいと思える楽曲が今は少…

Too Much Love Will Kill You-3

その日の帰り道は気分が良かったなぁ、まさかの出来事が起こったわけですから。なんかもうぽわ〜んとしちゃって一人でニヤニヤしながら自転車こいでたと思います。6月のいつもと同じ田舎道の同じ風景が通りすぎるのですが、なんか違って見えた記憶があります…

Too Much Love Will Kill You-2

そんなわけで突然高嶺の花に思えてきて、「そりゃそうだよ、釣り合わないよ。何勘違いしてんだよ、僕は。」と自分に言い聞かせましたね、、、。 食堂に入っていつものように同じ友達と席を並べてご飯を食べるのですが、ご飯が喉を通りません。気になっている…

Too Much Love Will Kill You

クイーンで Too Much Love Will Kill You(愛しすぎると身の破滅だ) という歌があるけど僕は中学の時に曲のような体験をしました。早い話がある女の子を好きになったわけですが、あまりにも好きになりすぎていろんなことがボロボロになってしまったのです。…

いいやり方があれば、、、

「芸術の秋」のお題に対して書いてます。 芸術の域までまだまだ達しておりませんが、曲を書いています。Jポップロックが得意です。いや、というよりそれしか書けません。変な話本当は頭の中に浮遊しているイメージはポップロックではない(ロックなのですが…

どうなんだろうなぁ〜

音楽にのめり込んだきっかけは1970年小学3年ころデビッドボウイを聞いてからだったな〜、ビートルズをしったのは中学になってからだったので遅いんだな。はじめビートルズにはあまり興味がわかなかった、ちょっと激しめのロックに惹かれた。たとえばスレイ…